宮城県涌谷町食育推進大会

宮城食育アドバイザーをしている。こちらの県は食育のシステムが良く構築されていて、

http://www.pref.miyagi.jp/kensui/syokuiku/sokuikuouendan/adobaizamain.html

 

食育アドバイザー(私)がかつて食育コーディネーターに講義をしたときがご縁で講師指名となったようだ。食育としての講演・講義は宮城県の方が多い。岩手県の高校生への食育は研究でしたからこちらからの「おしかけ」に過ぎなかったわけで・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

園児による「はやね・はやおき・あさごはん」は宮城県食育のキャッチ・コピー、それに歌と踊りがついた。いや~子供はいつの時代も可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

食育推進の会長さんのご挨拶。宮城の女性は聡明な方が多いのですよ。

 

90分講演で結構大変。それにこういったオープンの講演はどのような方が来ているのかは予想しきれない。そのようなときは動画・歌曲を準備する。

 

イベント後、食育関係食生活改善関係の方々がそろって反省会を。その場にも出席、と言われたので参加。アンケート用紙を見せていただいた。大絶賛と反対の意見。私の場合は必ず二極ある。しかし今回は歌に救われた。

 

「難しい、専門用語が多すぎる、、色々。最後に、歌はとても良かったです」

 

一方、会場には遠路、私に会いにきてくださった方が2名いた。これはありがたいです。本当はもっと色々お話ししたかった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この地には親戚がいたのです。相変わらず美人です。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ残念だったのがお昼のお弁当。

 

この町でずっと医師として勤務されている、自治医科大学1回生の先生とお話できたのは貴重でした。

 

よい1日でした。ご縁に感謝です。

コメント投稿

メールアドレスは公開されません。