投稿者: 宮田 恵

たのはたトレイル倶楽部

サントリーの補助事業を活用させていただき、トレイルの紹介動画を作成しました。自然を愛し自然を大事にする方々だけに訪れて欲しいと願っています。基本的にガイドを活用してください。

みちのく潮風トレイル 田野畑ルート紹介 – YouTube

番屋エコツーリズム | 「崖・海・人」北三陸の自然が織りなす、自然体験プログラム (tanohata-taiken.jp)

人生100年時代実践アンチエイジングライフ:アーク館が森ハーブフェスタにて講演

身体のエラーの蓄積が老化を進めます。植物の成分でエラーを起こさないように暮らすことの楽しさ、意味を医学の知識を交えて講義しました。老化すると気持ちの変化も来し、たいていは不機嫌になります。不機嫌は自身の問題、身体をアンチエイジングしてご機嫌に暮らすことを指南しました。

こちらの会社のテーマ「食はいのち」。オーガニックランチ(ビュッフェ)で楽しました。ラベンダー畑が最盛期のようです。

抗加齢医学会で講義

「抗加齢生活と野菜」と題して講義させて頂きました。

食品成分表に記載されていない成分こそが抗加齢に役立ちます。生鮮食品である野菜は機能性成分の含量はばらつきがあるため、見極めるチカラが必要、その点をなるべく学術をベースにしつつ、感性を駆使しての判断をお伝えしました。