医食農連携は「こころの通いあい」からはじまる

5月17日大通り健康教室

けんこう2 (2)

事実その1

国民の健康状態の悪さの原因のひとつは「食」である。

事実その2

超高齢化時代、シニア世代もいきいきと労働し、社会保障に依存しないことが望まれている。

事実その3

加齢にともなう身体変化はそれぞれ臓器別医療の以前に、抗加齢医学的なアプローチ(食、運動、心のありかた)が重要、なれば、食事治療をするのが最優先されて当然である。

 

医食農が重なりあう。しかしあまりに距離がある医食農

 

私は自分が及ぶ限りのチカラでいろいろな糸をたぐりよせてみた。

 菜

農家さん:早池峰菜を持参してくださった遠野ふるさと活性センターの藤井さん。

 伊藤シェフ

ライブ

ロレオール伊藤シェフ・ライブは聴衆も一体

メニュー

早池峰菜ソースが美しいひと品

ライブ2

お手伝いしてくださったシニア野菜ソムリエ・高橋義明さん。

 狩野シェフ

2014_0506_195517-IMG_7059

メトロポリタンニューウイング狩野シェフから、共同で創りあげた健康フレンチコースの案内、と感動的オードブル。

流通

流通。Olahonoこれまでのノウハウ、さらに生かして、健康食材をのぞむ方々に届けてね。

 アップ

医療

 

参加者の方々に「食べる事、真の健康、幸せな未来」を実感していただき、そしてみんなで進むべき道の選択を感じ取っていただきたかった。

 集合写真

黄金の国いわて・写真右は大阪おかん代表・宮谷さん。岩手食材のファン&大阪への架け橋

 

言葉だけが先走りしている岩手県のキャッチコーピー「黄金の・・・」。平泉の金ピカピカだけ?

 

最後のメッセージ、皆さんは幸せですか?に8割くらいの方が挙手してくださった。その瞬間に心の通い合いを感じ、背景に豊かな大地を連想した。

 

ステージ上でバタバタするだけの、どうも乱雑なイベントでしたけど、医食農の距離がともかくこのイベント会場内で実感できたことが収穫でした。難しい構成でしたが自分なりに努力した事、得た事、反省すべきこと、すべて心にしまい込んで、次回からの活動に活かして行こうと思います。

 

参加してくださった方々へのお礼は、今後のお付き合いの中で少しずつ、繰り返してお返ししていきたいと思います。

 

ぶれません、こんなに重要な事なのに、真剣にとりくんでいる医師の方、私以外に見当たらないですし。