山形の人たちは売り方が上手だとよく耳にする。山形入りしてなるほど・・・と感じたこと
ともかく努力している。だから優品が多い。努力の結果の商品だから、自慢して売れる。これが正しい売り込み方だ。
スローフード山形の講演の前日に山形市入り。まずはシニア野菜ソムリエ山口さんのグリーンショップハラダへ。野菜ソムリエ協会認定店だ!スローフード山形代表の岡田先生と3人で記念撮影。山口さんの恩師だそう。
伝統野菜など珍しいものが普通においてあってしかも安い。
蔵王サファイア茄子。おとな買いして宅配受注。楽しみがまた増えた・・。
それから懇親会を開いて頂いた。野菜が美味しいお店だそうだ(奥様がジュニア野菜ソムリエ)。
初めの乾杯はタケダワイナリーの醸造過程半ばの白ワイン。開栓すると泡がとことこ溢れます。これは好き・・・色々な雑味が醗酵を感じる。
お野菜盛り合わせ。ミニトマトをだし汁につけて。真ん中は白いとうもろこし。生で頂きます。さわやかな甘さ。
野菜サラダ。紫キャベツの酢漬けをドレッシング代わりに。葉野菜が新鮮で美味しい!
トマトを土台にマッシュルームをトッピングしたピザ風
ここで日本酒が登場。地酒は勧められたものを呑むに限る。
セイロの蒸し野菜、ズッキーニやらカリフラワー、玉ねぎ・・蒸篭へ入れる時間をずらして完成したとか。いやーー野菜の実力がくっきり。
ローストビーフ
さやえんどうの実ご飯。こちら嫌いなヒトも多いのですがどんなヒトでも美味しいと思うはず。
翌日講演、2時間近くお話ししてしまいました。食べることは医学的に解説してもこのように(これ以上)奥深く、食べもの、食べる環境、生産の環境、大事にすべきことは実に明白。そこを強調した。
参加者に長谷川味噌の方が。本物味噌。材料も製造工程もかなり吟味されている。食べて納得。
そのあとはピザ-ラへ。
野菜たっぷりピザ
近くのさくらんぼ圃場へ。主の方は実はスキーのインストラクター。さくらんぼ農家を継ぎたくなかったけれど、親に剪定の技術だけマスターしてくればあとは何もしなくていい、といわれ、修行してきたそうだ。それほど大事な剪定。枝ぶりを見ればなるほど・・。
感動したり納得したりの連続だったが、人びとの努力がむしろ心地よく感じられる貴重な2日間。主催してくださった岡田先生には感謝の言葉でいっぱいです。
岡田先生は日本のアリスウォーターです。